各種検定試験

CILS合格への道❺ レベルC1のリスニング

みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。

さて、今日のテーマは 「CILS合格への道〜レベルC1」 です!

(CILSとは、イタリア、シエナ外国人大学が行っているイタリア語検定試験のことです)

 

過去記事も♪
CILS (Certificazione di italiano come lingua straniera)

続きを見る

 

 

イタリアで就職を希望する人たちが目指すレベルC

さて。イタリアの友人で語学系の仕事をしている人は、全員レベルCを持って働いています。

 

イタリアでは仕事を見つけるのが大変ですし、ましてや日本人が仕事を見つけるのは本当に大変(>_<)。

 

そのような訳で、C1を取ろうと思う人が多いのかなと思います。

 

おおよその問題傾向はB2と変わらないと思うのですが、一番大きく異なる点があります。

それは、リスニングの声がナレーターから一般の人になるという事(^_^;)。

 

俳優やアナウンサーなどが話す標準語を学んでいない人のイタリア語になっちゃう点です(>_<)。

もちろんイタリアで仕事をするには当然必要なスキルなので、このような違いがあるのかなと思います。

 

検定カテゴリー記事はこちら♪

イタリア語文法 各種検定試験

2024/5/21

❸ CILS作文の配点からみる、イタリア語の勉強で大事な5つのこと

みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。   さて、今日のテーマは 「❸ CILS作文の配点からみる、イタリア語の勉強で大事な5つのこと」 です!     大事なこと1つ目。 a) efficacia comunicativa とは? CILSの作文課題(2)における「伝える力と表現力」です。 レベルAでは全体の25% レベルBでは全体の30% レベルCでは全体の20% このような配点になっています。   この数字だけで判断はできず、他の配点ポ ...

ReadMore

イタリア語文法 各種検定試験

2024/5/20

❷ CILS作文の配点からみる、イタリア語の勉強で大事な5つのこと

  みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。   さて、今日のテーマは 「❷ CILS作文の配点からみる、イタリア語の勉強で大事な5つのこと」 です!     イタリア発のイタリア語検定試験CILS。作文課題の点数配分に注目しよう 作文課題は全部で2つ。   課題1は描写や説明、意見を述べたりする「一人語り」課題。 課題2は、手紙や予約、クレームなど、「誰かに向かって書く」課題です。   合計20点満点。11点以上で合格とな ...

ReadMore

イタリア語文法 各種検定試験

2024/5/19

❶ CILS作文の配点からみる、イタリア語の勉強で大事な5つのこと

  みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。 さて、今日のテーマは 「CILS作文の配点からみる、イタリア語の勉強で大事な5つのこと」 です!       CILSってなあに? イタリアのシエナ外国人大学が毎年行う、イタリア政府外務省が認定するイタリア語能力試験になります。   A1とA2は観光などで役立つイタリア語。 B1とB2は大学や専門学校の勉強に役立つイタリア語。 C1とC2は仕事をするのに役立つイタリア語。   大 ...

ReadMore

イタリア語文法 各種検定試験

2024/4/19

② 上達の鍵は〇〇〇? - しっかり書こう。イタリア語作文

みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。   さて、今日のテーマは  ② 上達の鍵は〇〇〇? - しっかり書こう。イタリア語作文です! どうぞお付き合いください!       上達の鍵は接続詞?前回の続きだよ♪ 短い文章を主語を変えながら書けるようになれば、あとはそれらを繋げていきましょう。   そこで使うことになるのが、接続詞!ですね(^_^)。   イタリア語で接続詞といえば、ma, e, quindi, perciò, ...

ReadMore

イタリア語文法 各種検定試験

2024/4/16

① 2024年春季作文満点でました♪ - しっかり書こう。イタリア語作文

みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。   さて、今日のテーマは  ① 〇〇〇〇〇の効果は最初だけ? - しっかり書こう。イタリア語作文です! どうぞお付き合いください!       イタリア語検定春季準2級、満点の生徒様が出ました♪ 3月に行われた春季イタリア語検定の結果。   作文を担当した私の方に連絡が届きました (^-^*)/。   お一人の生徒様が準2級で満点(20/20) および総合で最高得点を取られましたo( ...

ReadMore

各種検定試験

2024/2/21

❹一番注意が必要な作文課題 【実用イタリア語検定春季まであと1ヶ月】

みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。 さて、今日のテーマは  ❹一番注意が必要な作文課題  【実用イタリア語検定春季まであと1ヶ月】 です! どうぞお付き合いください! ・・・・       イタリア語の文字入力に慣れることから まずは、実用イタリア語検定サイトに書かれてある注意事項をよく読みましょう。   ・・ここから引用・・ ・作文の入力について ※必ず半角英数字で入力してください。 ・日本語(全角)入力モードで記入された作文は採点対象 ...

ReadMore

各種検定試験

2024/2/14

❸書き込みできない読解はどうするか 【実用イタリア語検定春季まであと1ヶ月】

みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。   さて、今日のテーマは  ❸書き込みできない読解はどうするか  【実用イタリア語検定春季まであと1ヶ月】 です! どうぞお付き合いください!     文章をベターっと読む時間はない 実用イタリア語検定、2024年春のオンライン開催。 前回・前々回のコラムで、実会場での受験と異なるポイントをいくつか書きました。   今日は読解セクションです。 イタリア語を読む手段として、ネットの記事などインターネットを ...

ReadMore

各種検定試験

2024/2/14

❷デモ試験を必ず受けよう♪ 【実用イタリア語検定春季まであと1ヶ月】

みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。   さて、今日のテーマは  ❷デモ試験を必ず受けよう  【実用イタリア語検定春季まであと1ヶ月】 です! どうぞお付き合いください!       オンラインの筆記試験に慣れておこう 前回はリスニングセクションについて書きました。   今日は筆記セクションについてです!   選択肢があるだけだから、秋の会場での試験と変わらないのでは?と思う方もいるかもしれません。   確かに ...

ReadMore

各種検定試験

2024/2/14

❶オンライン開催では十分な準備をして臨もう 【実用イタリア語検定春季まであと1ヶ月】

みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。 さて、今日のテーマは  ❶オンライン開催では十分な準備をして臨もう 【実用イタリア語検定春季まであと1ヶ月】 です! どうぞお付き合いください!     春の実用イタリア語検定はオンライン開催〜♪ イタリア語春季検定の受験準備をされている方もおられると思います。 私も作文の生徒様、筆記セクションの生徒様など、何人かの生徒さんを送り出す予定です。 春季は、5級から準2級までの試験が行われます。 そこで、今日から数回に分けて、 ...

ReadMore

各種検定試験

2023/11/14

2023年秋季イタリア語検定 1級作文満点!

みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。   さて、今日のテーマは 「秋季イタリア語検定 1級作文満点! ご報告がありました♪」です! どうぞお付き合いください!     私の生徒さん。1級受験で作文満点!!!おめでとう〜♪ この生徒さんは、2級受験から担当させていただきましたo(^-^)o。   この方は、2級でも満点を取られた方です。     私も2級・1級いずれも作文では満点を取りましたが、やっぱり満点はなかなかもらえ ...

ReadMore

 

 

全くわからなかった、という危険性もあるリスニング〜!

以前のコラムにも書いたのですが、映画やドラマのセリフで勉強するとCILSのCからは「何も聞き取れなかった」という結果に終わります(>_<)。

高い受験料を払うので、そこまで準備不足の人はいないと思いますが(^_^;)・・・。

 

私は過去問を何年分か解いてからこのコラムを書いているのですが、CILSのリスニングはC1からさらにグッと難易度が上がると実感します(^_^;)。

 

だって普通の人の話し方ってバラバラ。千差万別ですよね。

 

C1でのリスニングで取り上げられる題材は、研究者や学者、政治家を呼んでのインタビューなど。

 

モゴモゴ話す人ばっかり(((((((^_^;)。

ラジオのミニ番組みたいな感じなので、長いです。

 

あれ、今どこだろうと問題文をうろうろしている間に終わってしまう

 

そんなことも起きてしまうかもしれません(>_<)。

 

おすすめ
イタリア語レッスンを検討されている方へ③ イタリア語検定対策に興味がある!

続きを見る

 

 

2回流れる音声を最大限有効に使おう!

リスニングは「ノートを開いてください」と言われたら、その後リスニングが始まります。

 

B2でも言ったのですが、耳で音声を聞きながら、目では別の文章を追わなければなりません。

その選択文章もやたら長いので、こちらも速読する必要があります。

 

しかしここで言えることは、「耳6割、目4割」と言う感じ。

みなさん、言われなくてもそうされてると思いますが・・・。

 

もしくは、耳8割、目2割くらいにして、ともかく集中して1回目で何のことかを把握してしまう、という方法もありますo(^-^)o。

今回私はこの方法で過去問を解きました。ちょうど正解の回答文を読んでいたらそれを選んでおけますね(^_−)−☆。

 

大事なことは、レベルBまでよりも格段に聞き取りにくくなっているので、かなり耳の方に集中する必要があること。

 

回答文はとにかく速読することです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回C1のリスニングを解いてみたんですが、一応全問正解しました(密かにうれしかった)。

家で試したので、緊張感のある会場で解くのとは全然違うと思いますが、結構集中しましたよ!

 

私の印象では、C1とC2では一般人の声の聞き取りにくさ話すスピードの違いは感じませんでした。

 

C2の方が、題材・内容が格段に難しいです。

 

問題作成側が、C1まではレベルを考慮して作成してくれてるな、と感じるのに対し、C2からはその「手加減」と言う優しさを全く感じない感じになります(大笑)。

 

勉強法なども色々紹介したいのですが、ですからレベルCからは同志としてのつぶやきコラムという位置付けで(笑)。

C2のリスニングは私も必死で合格したので(^_^;)。

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

NORITALIA

 

-各種検定試験