各種検定試験

読む人少なそうな2次試験の面接!【イタリア語検定特集❺】

みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。

 

秋季イタリア語検定まで1ヶ月をきりました〜。

 

シリーズでお伝えしてきましたが、今日は最終回の2次試験

面接でございます!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「組み合わせて使うイタリア語」Youtubeにて好評配信中!


カフェトークイタリア語講師、 NoritaliaのYoutubeチャンネル!

 

 

私の経験はこんな感じ

さて、2級と1級には、2次試験がありまして、面接試験になります。

 

私が受けた時は、まずお題がいくつかある中から一つを選び、その後関連する新聞記事などを渡されたあと、15分後に面接。

 

そんな感じでした。

2人面接官がいらっしゃったと思います。

 

自己紹介などから「この話題をどうして選んだんですか。」などの質問に移り、色々話すことになると思います。

 

2次試験は12月。

あと3ヶ月ありますから、アウトプット力をつけることもできると思います(^_−)−☆。

 

こちらもオススメ

イタリア語文法 各種検定試験

2024/5/20

❷ CILS作文の配点からみる、イタリア語の勉強で大事な5つのこと

  みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。   さて、今日のテーマは 「❷ CILS作文の配点からみる、イタリア語の勉強で大事な5つのこと」 です!     イタリア発のイタリア語検定試験CILS。作文課題の点数配分に注目しよう 作文課題は全部で2つ。   課題1は描写や説明、意見を述べたりする「一人語り」課題。 課題2は、手紙や予約、クレームなど、「誰かに向かって書く」課題です。   合計20点満点。11点以上で合格とな ...

ReadMore

イタリア語文法 各種検定試験

2024/5/19

❶ CILS作文の配点からみる、イタリア語の勉強で大事な5つのこと

  みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。 さて、今日のテーマは 「CILS作文の配点からみる、イタリア語の勉強で大事な5つのこと」 です!       CILSってなあに? イタリアのシエナ外国人大学が毎年行う、イタリア政府外務省が認定するイタリア語能力試験になります。   A1とA2は観光などで役立つイタリア語。 B1とB2は大学や専門学校の勉強に役立つイタリア語。 C1とC2は仕事をするのに役立つイタリア語。   大 ...

ReadMore

イタリア生活

2024/5/7

第3回イタリア語シンポジウムに出演します♪

  みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。   さて、来たる5月16日(木)、日本時間の19時よりカフェトークにてイタリア語シンポジウムが開催されます。   私はこちらのシンポジウム内で「サンマリノ共和国」をご紹介させていただきます。   その他、同じくイタリア在住のお二人の講師も参加されますよ!   視聴は無料です(カフェトークへの新規登録が必要になります)。 特設ページをごらんくださいませ〜。   ・・・・・・・・・・ ...

ReadMore

イタリア語文法

2024/5/4

❺ 形容詞とそっくり?代名詞 【GW企画!単語を増やすグループ分け】

  みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。   さて、ゴールデンウィーク企画 「勝手に一人で毎日投稿!チャレンジ」 !   今日のテーマは ❺ 形容詞とそっくり?代名詞 【GW企画!単語を増やすグループ分け】 です!   どうぞお付き合いください!     数が限られている代名詞。イタリア語検定試験CILSの対策(特にB2レベル以上)に! 代名詞も、数が限られてるし、ちょっと頑張って覚えてしまうのがオススメです! &nbs ...

ReadMore

イタリア語文法

2024/5/4

❹ CILSの形容詞対策に貢献? 【GW企画!単語を増やすグループ分け】

  みなさん、こんにちは!イタリア語講師のNoritaliaです。   さて、ゴールデンウィーク企画 「勝手に一人で毎日投稿!チャレンジ」 !   今日のテーマは❹ CILSの形容詞対策に貢献? 【GW企画!単語を増やすグループ分け】 です!   どうぞお付き合いください!     形容詞に・・・愛はあるんか? 昨日は、便利やけど単語間違いには気をつけようね!という派生語でした。   今日はこれから120キロでカーブ曲がりますよo(^- ...

ReadMore

 

こうしてみたら?① 構文の語順を叩き込み、口からその順番に言葉を出す

日本語とイタリア語の語順は違います。

 

ですから、まずは構文の語順を叩き込む。

日頃からたくさんの単語を覚えておく。

 

そして考えたことをその語順で口から出すのです(^-^*)/。

 

文章を作ってから、と思ってるといつまで経っても口からイタリア語は出ません

 

頭に溜めたらダメです。

口からすぐに出すようにするのです。

 

すぐにできることではないので、この3ヶ月間、訓練しましょう(^_−)−☆。

 

 

こうしてみたら?② 今から3ヶ月。あなたが訓練しなければならないのは、和→伊であって、伊→和ではない。

❶ ネイティブのイタリア語を聞いて、「こんなこと言ってるのかな」と理解できる能力(伊和)

❷ 頭の中で母国語で感じた意見をイタリア語で表現できる能力(和伊)


これ、同じイタリア語ですけど、中身、難易度とも全然違いますよね。

 

あなたが訓練するべきことは❷番(和伊)なわけですよね。

 

あなたの意見はどうですか、と聞かれたときに答えられるよう、しっかりした構文力をつけておかないと。

 

2次試験に向けては、和→伊に全力を注ぐのです(^-^*)/。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後に私の2次試験対策レッスンの話をしましょう。

たくさんの方がいらっしゃいました。全員合格しています。

 

それはそれは流暢なイタリア語の方がいらっしゃいました。

 

流暢ということは、止まらずに話がおできになる、ということ。

 

もうすでに通訳として日本で働いている方でした。

検定の合格証がほしい、ということでした。

 

でも、冠詞・前置詞はまちがいだらけで、構文があやふやでした。

 

全て「話し言葉」でしたので、文章の始まりと終わりがありませんでした(・∀・;)。

 

彼女は、映画やドラマでセリフを覚えて勉強していました。

 

レッスンでは、できるだけ自分の言っていることに集中してもらい(文法間違いも気にせず、ベラベラと止まらず話されていた)、意味の切れ目、方向性が変わる箇所では、しっかり文章を終わらせることを心がけてもらいました。

 

・・・何度も言ってますが、映画やドラマのセリフなど人の文章を丸覚えしても無駄です(^_^;)。

 

話し言葉ですから(・∀・;)。

 

人の言葉を繋ぎ合わせると、絶対に文法の間違いが起きますし、それを「気にしない」という悪い癖がつくので、教える立場の私としてはやめてほしい。

 

どうしても聞きたいのなら、歴史・地理などのドキュメンタリーとか、ニュース国会中継とかにしてほしい。

 

これらは書き言葉ですから、そこから構文を参考にしても良いでしょう。

 

普通にイタリア人とやり取りする時は、くだけた表現や話し方など、より仲良くなれる方法を知っておいてもいいでしょう。

 

しかし、イタリア語検定の2次試験には、話し言葉の「よく使う言い回し」とか要らんのです。

 

語彙と構文。

そして言葉を組み立てたら口からすぐ出す。

 

私ならこうして準備するかな?と思いますよ(^_−)−☆。

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

NORITALIA

 

-各種検定試験